まこつの2025年の記録

記録サマリー

エリア 王子ヶ岳 / 豊田 / 小川山 / 椿岩・小岐須渓谷 / 烏帽子岩 / 鳳来 / 備中 /
ルート数 22ルート
日数 12日

ルート分布情報

帯グラフをタップすると、該当グレードのルート一覧を確認できます。

リード(フェイス)(13ルート)
ボルダー(9ルート)

ルート情報

王子ヶ岳 豊田 小川山 椿岩・小岐須渓谷 烏帽子岩 鳳来 備中
安藤君カンテの記録 ボルダー 2級 王子ヶ岳 入口のボルダーエリア 安藤君カンテ

安藤君カンテの記録

  • 体感グレード:2級
  • 2025年 01月 02日
  • 王子ヶ岳 / 入口のボルダーエリア
スプリングの記録 リード(フェイス) 5.11a 備中 長屋坂 スプリング

スプリングの記録

  • 体感グレード:5.11a
  • 2025年 01月 03日
  • 備中 / 長屋坂
TTハイスクールの記録 リード(フェイス) 5.10d 備中 長屋坂 TTハイスクール

TTハイスクールの記録

  • 体感グレード:5.10d
  • 2025年 01月 03日
  • 備中 / 長屋坂
ストライクバックの記録 リード(フェイス) 5.11c 備中 長屋坂 ストライクバック

ストライクバックの記録

  • 体感グレード:5.11c
  • 2025年 01月 03日
  • 備中 / 長屋坂
黒島の交差点の記録 リード(フェイス) 5.11d 備中 長屋坂 黒島の交差点

黒島の交差点の記録

  • 体感グレード:5.11d
  • 2025年 01月 04日
  • 備中 / 長屋坂
一難去っての記録 ボルダー 1級 豊田 リーチロック 一難去って

一難去っての記録

  • 体感グレード:1級
  • 2025年 01月 18日
  • 豊田 / リーチロック
ひぐらしⅢの記録 ボルダー 8級 豊田 ひぐらし岩 ひぐらしⅢ

ひぐらしⅢの記録

  • 体感グレード:8級
  • 2025年 01月 25日
  • 豊田 / ひぐらし岩
苔太郎の記録 ボルダー 8級 豊田 ハーフドームの岩・北風小僧の岩 苔太郎

苔太郎の記録

  • 体感グレード:8級
  • 2025年 01月 25日
  • 豊田 / ハーフドームの岩・北風小僧の岩
北の蛙の記録 ボルダー 5級 豊田 ハーフドームの岩・北風小僧の岩 北の蛙

北の蛙の記録

  • 体感グレード:5級
  • 2025年 01月 25日
  • 豊田 / ハーフドームの岩・北風小僧の岩
ハーフドームの記録 ボルダー 5級 豊田 ハーフドームの岩・北風小僧の岩 ハーフドーム

ハーフドームの記録

  • 体感グレード:5級
  • 2025年 01月 25日
  • 豊田 / ハーフドームの岩・北風小僧の岩
パックマンの記録 ボルダー 3級 豊田 パックマン岩 パックマン

パックマンの記録

  • 体感グレード:3級
  • 2025年 01月 25日
  • 豊田 / パックマン岩
ダッコちゃんの記録 ボルダー 3級 豊田 ひぐらし岩 ダッコちゃん

ダッコちゃんの記録

  • 体感グレード:3級
  • 2025年 01月 25日
  • 豊田 / ひぐらし岩
北壁の記録 ボルダー 5級 豊田 ハーフドームの岩・北風小僧の岩 北壁

北壁の記録

  • 体感グレード:5級
  • 2025年 01月 25日
  • 豊田 / ハーフドームの岩・北風小僧の岩
プロミネンスの記録 リード(フェイス) 5.11b 烏帽子岩 駒形岩 プロミネンス

プロミネンスの記録

  • 体感グレード:5.11b
  • 2025年 06月 01日
  • 烏帽子岩 / 駒形岩
ケイブマンの記録 リード(フェイス) 5.11b/c 椿岩・小岐須渓谷 椿岩 ケイブマン

ケイブマンの記録

  • 体感グレード:5.11b/c
  • 2025年 06月 08日
  • 椿岩・小岐須渓谷 / 椿岩
不如帰の記録 リード(フェイス) 5.11d 小川山 ストリームサイドエリア 不如帰

不如帰の記録

  • 体感グレード:5.11d
  • 2025年 07月 21日
  • 小川山 / ストリームサイドエリア
森の緑にかこまれての記録 リード(フェイス) 5.11b 小川山 兄岩 森の緑にかこまれて

森の緑にかこまれての記録

  • 体感グレード:5.11b
  • 2025年 07月 19日
  • 小川山 / 兄岩
ノイズイノの記録 リード(フェイス) 5.10b 小川山 屋根岩4峰 ノイズイノ

ノイズイノの記録

  • 体感グレード:5.10b
  • 2025年 07月 20日
  • 小川山 / 屋根岩4峰
永遠の塔の記録 リード(フェイス) 5.11d 小川山 5峰下部 永遠の塔

永遠の塔の記録

  • 体感グレード:5.11d
  • 2025年 07月 20日
  • 小川山 / 5峰下部
ちゃわんむしの記録 リード(フェイス) 5.11a 小川山 屋根岩2峰 ちゃわんむし

ちゃわんむしの記録

  • 体感グレード:5.11a
  • 2025年 07月 19日
  • 小川山 / 屋根岩2峰
都忘れの記録 リード(フェイス) 5.11c 小川山 ストリームサイドエリア 都忘れ

都忘れの記録

  • 体感グレード:5.11c
  • 2025年 07月 20日
  • 小川山 / ストリームサイドエリア
留年の記録 リード(フェイス) 5.11d 鳳来 アーリーモーニングライト・ウォール 留年

留年の記録

  • 体感グレード:5.11d
  • 2025年 07月 06日
  • 鳳来 / アーリーモーニングライト・ウォール
Loading...

訪れたエリア

王子ヶ岳 おうじがだけ 岡山県
34.45942086876682
133.88468262236788
4
91
0
0
0

王子ヶ岳

4
  • ルート数: B91
豊田 とよだ アクセスが良く、ボルダーの課題数も多い人気エリア。(リードの課題もあり) 2019年に地域住民の方々からの指摘を受け、百間エリアなどが利用禁止になったことがある。 他エリアにも同じリスクがあるため、ルールを守って岩場を利用すること。 ナイトクライミングは全面禁止。 路肩駐車も地域の方々から厳重に注意を受けている箇所あり。 駐車場の利用についても指示を受けている箇所あり。 細かい利用ルールがあるため、エリアを訪れる前に必ず情報収集をするように。 初めて利用する場合は歌石駐車場が広くお勧め。 【豊田クライミング協会】 https://x.com/toyotaclimbing 【豊田の岩場オフィシャルブログ】 http://toyotanoiwaba.info/ 愛知県
35.062121262849
137.2394294134716
18
630
76
9
0

豊田

18
  • ルート数: B630 F76 C9
小川山 おがわやま 長野県
35.9079752036033
138.6420750617981
62
0
759
157
81

小川山

62
  • ルート数: F759 C157 M81
椿岩・小岐須渓谷 つばきいわ・おぎすけいこく 三重県
34.95843949797029
136.43474552089313
4
0
16
1
0

椿岩・小岐須渓谷

4
  • ルート数: F16 C1
烏帽子岩 えぼしいわ 兵庫県
34.87318642025529
135.25418758392334
8
0
71
3
0

烏帽子岩

8
  • ルート数: F71 C3
鳳来 ほうらい 愛知県
35.03481058536406
137.6634120941162
15
97
242
3
0

鳳来

15
  • ルート数: B97 F242 C3
備中 びっちゅう 岡山県
34.782792
133.482825
5
3
217
1
0

備中

5
  • ルート数: B3 F217 C1
Loading...
×
Loading...
現在地取得中...
Loading...