 
     
    | エリア | 小川山 / 瑞浪・屏風岩 / 尼厳山 / | 
|---|---|
| ルート数 | 21ルート | 
| 日数 | 10日 | 
帯グラフをタップすると、該当グレードのルート一覧を確認できます。
マルチ(2ルート) 
       
        無名ルートの記録
 体感グレード:5.7
            体感グレード:5.7
           
       
        プテラの記録
 体感グレード:5.9
            体感グレード:5.9
           
       
        金太郎の記録
左側のフェイスをどの程度使ってよいのかわからない。
 体感グレード:5.9
            体感グレード:5.9
           
       
        タジスラの記録
TRにて。
 体感グレード:5.8
            体感グレード:5.8
           
       
        サドン・ストーリーの記録
TRにてトライ。 下部数手が核心。
 体感グレード:5.10a
            体感グレード:5.10a
           
       
        大凹角左の記録
2pのあと、スラブに出るまでが難しい。 右足をスラブに乗せて足でバランスを取ってハイステップで乗り込みに行く。
 体感グレード:5.7
            体感グレード:5.7
           
       
        大凹角右の記録
 体感グレード:5.7
            体感グレード:5.7
           
       
        大凹角の記録
 体感グレード:5.6
            体感グレード:5.6
           
       
        右カンテの記録
初手のクラックはハンドサイズでよく決まる。
 体感グレード:5.7
            体感グレード:5.7
           
       
        中央ラインの記録
クラック上のテラスから中央ラインのスラブへと出たため本来のルートではないが、クラックからダイレクトに出るところは勇気がいる。
 体感グレード:5.8
            体感グレード:5.8
           
       
        余裕のよっちゃんの記録
 体感グレード:5.8
            体感グレード:5.8
           
       
        ロンパールームの記録
 体感グレード:5.9
            体感グレード:5.9
           
       
        マリリンの記録
 体感グレード:5.7
            体感グレード:5.7
           
       
        秋の訪れの記録
 体感グレード:5.9
            体感グレード:5.9
           
       
        烏帽子岩左稜線(18P)の記録
 体感グレード:最高グレード 5.8
            体感グレード:最高グレード 5.8
           
       
        春のもどり雪の記録
 体感グレード:最高グレード 5.7
            体感グレード:最高グレード 5.7
           
       
        トムといっしょの記録
ガバをガシガシ登るジム的なムーブの好課題。 テラスでしっかりレストできるので快適、2段目のテラスは狭く安定感が少ない。
 体感グレード:5.10a
            体感グレード:5.10a
           
       
        春の雨上がりの記録
 体感グレード:5.9
            体感グレード:5.9
           
       
        ジョイフル・ジャムの記録
 体感グレード:5.8
            体感グレード:5.8
           
       
        タジヤンⅣの記録
 体感グレード:5.10a
            体感グレード:5.10a
           
       
        もみじの記録
 体感グレード:5.10a
            体感グレード:5.10a