帯グラフをタップすると、該当グレードのルート一覧を確認できます。
5.10a~(1本)
5.12a~(7本)
5.13a~(10本)
5.11a~(3本)
5.12a~(5本)
5.13a~(6本)
黄河
スーパーマリオ
ホラーマン
スーパーキョロちゃん
炎のメリーゴーラウンド
ルーフの連続、最後はドームから抜け出しレッジで終わる、最高のトラッドルートです。
泣きっ面
ニュートロン
クリスチキン
下部の右から左へのトラバースと中間部のバンド帯に出るまでが核心。バンドにたどり着けばブエノチキンと...
肩でロックと足を上げる大事! トラバース前のクリップ 右手良いホールドの2段目 右足平たい所の真...
ペタシマン
個人的には2020年までのメランジを除けばおそらく小川山最難ルート。 核心まで12d/13a程度...
サンキスト
リバイバル
ミラーフェイス
スッキリしたフェイス。ボルト2本目から核心。要フィンガーパワー。中間部のバンド帯で一息つけるが、そ...
カチからの飛ばしの時、体を壁に出来る限り近づける。
タランピオン
怒濤の天井レイバックから足先行の3Dムーブ、後半はスコーピオンに合流しルーフトラバースとなります
バック・トゥ・ザ・フューチャー
ボルダー系 最後も悪い
うなぎ
秘奥義
リサイクル
みばえは地味だが面白い.
てるてる坊主
直上部分が厳しいボルダームーブ。 体幹が強い人向け? 強度は13レベル。
人生で一番ボルダリー 四手もの?の初段かな?
ちゃんびば
スプラッシュ
2009年ごろにトライしてましたが、登れませんでした。
爆熱拳
軸
コロッサス
ディープフォレスト
ヒメシャラ
スコリア
赤い薔薇
息吹
サーカスライト
サーカスしてから1級近い保持。ヒールも癖があり、悪い。
イリス
出だしはカムが欲しいかも
プラズマ火球
王道ルート。
カムカムフライデー
ロングナイト