湯河原幕岩・正面壁/ベビーピナクル
屏風岩/名張入門
ファミリークラック/アンクルクラック
展望台・広場周辺/新人クラック
展望台・広場周辺/アイキャッチャー
カモシカサイド・バードウォッチング/オオルリ
湯河原幕岩・正面壁/コナン
妹岩/龍の子太郎
記録数、お気に入り数などを集計した上位のルート一覧です。
各地方を代表するルートを数本ずつ抽出しています。
記録数の少ない場所は精度が低いと思われますので注意してください。
帯グラフをタップすると、該当グレードのルート一覧を確認できます。
5.2~(14本)
ベビーピナクル
クラックに入る前にピトンが1つあります。
クラック初リードでRP アップに良い課題。
名張入門
クラック通しで登った。 9にしては難しいけど、長さが無いので9で妥当なのかも?
名張の人はこれが入門なのか。そりゃあ強いわけだわ。
アンクルクラック
トラバース。左手で左端を取りたいから、右手はでーきるだけ左側でジャミングしてみる。
使用カム 2、2、3、0.5×2(固め取り)、4
No.3ルート
カムセットが難しい。 小さいカム(0.1とか0.2とか)が複数必要
左トラバース直前のムーブが起こせず トラバース後もヘロヘロでのトライだったのでギリギリ 要最登
新人クラック
TRで5回くらい触り、リードトライは過去3回2回ほど。 短いがパワフル。女性にはオフィズス。 ...
TR
持国天
中間は思ってたよりパワフルで面白い!
アイキャッチャー
ボルトは後半2つを使いました。出だしが一番怖く感じました。クラックも浅めでややフレアしてプロテクシ...
オオルリ
■問題点 ワイドの箇所で上がれない ■対策 手はレイバック 左足は右クラックのフェイス...
オフウィドスからハンドサイズのきれいなスプリッタークラック。 練習にちょうど良い。 バードウォ...
コナン
凹角をステミングしたり、クラックをサイドプルでレイバックしたり、ジャムしたり、いろいろな登り方がで...
決して難しくないですが、ナチュラルプロテクションにヒヤヒヤ。最後のカムが下降時にロープで上から押さ...
ミストレル
龍の子太郎
カムはキャメロットで #2→#1→#3→#4→立木スリング→#0.75or#1?(使わなかったかも)
長くてきれいなクラック。 割れ目が広いのでワイド技術があるとラク?
コークスクリュー
ハンド~フィストの課題です。
電光クラック
1p:#3~5×2
1P目のみ実施。 清水博氏のルート。普通に悪かった。 次回は2ピッチ目もやりたい
小川山レイバック
綺麗なコーナークラックを登る。 クラック初心者にお勧め。
#0.5-#0.75(ここまで地上から)-#0.75-#1-(テラス)-#2-#2
名ルート。 クラッククライミングを初めて知ったルート。 レイバックで登ると10cくらい?
※自動抽出の動画