桃源郷/アボリジニ
メルヘンランド/HIVE
モツランド/たぬき
桃源郷/アブラカタブラ
鷲頭メインウォール/マンボウ
桃源郷/サンセット
桃割れ岩周辺/ダーリンスラブ
大手門エリア/薫風
記録数、お気に入り数などを集計した上位のルート一覧です。
各地方を代表するルートを数本ずつ抽出しています。
記録数の少ない場所は精度が低いと思われますので注意してください。
帯グラフをタップすると、該当グレードのルート一覧を確認できます。
5.10a~(17本)
アボリジニ
カンテもスタンスもツルツルで、見た目より難しく感じました。
ハワイ航路とカンテを共用するスラブルート。カンテが意外と効くのでうまくつかって登る。意外とスタンス...
HIVE
長くて良いルート
長いルート。ガバ
たぬき
4pのショートルートです。 4pかけてからかぶりますが、ガバガバなので登りやすいと思います。 ...
メモ用
アブラカタブラ
2022/03/11 RPグレードを5.10aに更新
出だし、直登 右カンテなし 苦手なスラブをジリジリあがりました。 ちょっと怖い。
マンボウ
本当にマンボウの形をした出っ張りがある! マンボウに乗るまでが核心! マンボウが可愛く見えてく...
スタートでフギーッてなりました リーチあれば10aなのかな
スタートからマンボウに乗るまでが核心。
焼ビーフン
数年前に何度か登ってるため記録のみ
ジプシーマリー
乗越が核心かも。
MOSできなかった。最後でぬめりがひどくて全く持てずテンション。良いコンディションであればOSでき...
サンセット
左のルートと終了点を共有しています。トップロープや回収で左に振られるので、気を付けてください。
限定知らず使ってしまったかも
ダーリンスラブ
チョーク跡でホールドスタンスが明確だったので割と楽でした。
薫風
とても景色が良くて最高でした。ここに来たら、ぜひ登って欲しい1本です。
上部が少し怖い
ミヤザキミドリ
アップルート。 ピン間遠い。
アップのはずが力が入りがち
粉屋の娘さん
1ピンと3ピンでヌンチャク掴んでしまった
1-2p間のカチが薄く、5.8だと思って取り付いていたので、ルートを間違えたかと、何度も確認した。...
小川山ストリート
TR
小川山ストーリーよりハンドホールドが良くない。また、しっかりムーブがあった。
小川山物語
長めで人気ルート。60mロープがあると安心。
人気課題。足で登る練習になる。長い
ムーンビーム
隣と同じくらい
ジムっぽい課題
かんたん
中間部はいくつかルート取り可能。ホールド良いが迷ってるとヨレてくる。
10aと思って取り付くと痛い目を見る。ホールド判ってしまえば、このグレードなのかもしれないが…
Love or Nothin’
「ストリームサイドエリア」の2階中央。「Love or Nothin'」はエリアの看板ルート。5....
5.10aグレードで一番良いルートと思ってます。 グイグイ高度を上げる長さがあり、縦ホールドがあ...
※自動抽出の動画