情報提供 使い方

中央稜 南東面

コメントを見る 写真・動画を見る

基本情報

岩場情報 兵庫県 / 保塁岩
位置情報 34.7527158,135.2339999
標高 約 720 m
駐車場の標高 約 739 m(差:-19 m)
駐車場からの直線距離 208 m

ルート分布情報

帯グラフをタップすると、該当グレードのルート一覧を確認できます。

リード(フェイス)(26ルート)
リード(クラック)(6ルート)

ルート情報

赤ラインをタップでルート名、グレードを表示

簡単 5.10台 5.11台 クラック フェイス
大ハングルート リード(フェイス) 5.12a
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
大ハング中央クラック リード(クラック) 5.10b
2
1
0
0
34.7527158
135.2339999
大ハング右 リード(フェイス) 5.8
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
枯れ木のカンテ リード(フェイス) 5.6
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
電光クラックルート リード(クラック) 5.5
2
1
0
0
34.7527158
135.2339999
中央クラックルート リード(クラック) 5.8
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
檜のフェイス リード(フェイス) 5.11c
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
凹角ルート リード(フェイス) 5.5
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
2段ハングルート リード(フェイス) 5.10c
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
カンタレス リード(フェイス) 5.11a
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
キープレフト リード(フェイス) 5.9
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
ルンゼルート リード(フェイス) 5.5
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
右クラックルート リード(クラック) 5.5
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
カンテ横フェイス リード(フェイス) 5.8
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
右カンテ リード(フェイス) 5.4
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
トラバース~フェイス リード(フェイス) 5.9
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
サルカニフェイス上部 リード(フェイス) 5.9
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
サルカニフェイスダイレクト リード(フェイス) 5.10b
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
サルカニカンテ リード(フェイス) 5.7
2
0
0
1
34.7527158
135.2339999
チビッコフェイス・ハング リード(フェイス) 5.6
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
チビッコフェイス・真ん中クラック リード(クラック) 5.4
2
0
0
1
34.7527158
135.2339999
チビッコフェイス・右ルート リード(フェイス) 5.4
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
左カンテライン リード(フェイス) 5.6
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
斜上クラック リード(クラック) 5.6
2
0
0
1
34.7527158
135.2339999
直上ルート リード(フェイス) 5.6
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
ビスケットチムニー リード(フェイス) 5.5
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
ビスケット中央凹角 リード(フェイス) 5.7
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
ダッコちゃん リード(フェイス) 5.4
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
右カンテウラルート リード(フェイス) 5.10b
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
イカワフェイス リード(フェイス) 5.9
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
凹角ルート リード(フェイス) 5.4
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
下降路左フェイス リード(フェイス) 5.7
1
0
0
0
34.7527158
135.2339999
Loading...

動画

投稿コメント

投稿されたコメントはありません。

コメントを投稿する

近くの岩場

×
Loading...
現在地取得中...
Loading...