お殿様岩/陽のあたる場所
妹岩/カサブランカ
お殿様岩/予期せぬプレゼント
兄岩/マガジン
桃割れ岩周辺/アームロックききますか
ガマスラブ周辺/ガマクラック
帯グラフをタップすると、該当グレードのルート一覧を確認できます。
5.10a~(46本)
ホリデイ
1p目が高いので注意。手前のカムも決めずらい。 初登時はボルトも無くフレークまでノープロ?
フレークにセットしたカムが(おそらくセットの仕方が悪くて)抜けた、反省。
フラッシュダンス
クラックにジャミングも効くし、周りの細かいホールドを使ってもOK。 変化に富んだクラックとフェイ...
上部がむずかし
トラベルチャンス
ネイキッドクラック
下部#3*2で上部は#6と旅。 フレークを取るまでワイドムーブでその後はガバをつなぐ
トンネルを潜った先の2本あるうちの右側のクラック。 ワイドクラックですが、ワイド登りしなくても登...
アームロックききますか
左差し、右壁フレーク使用。 クラックの奥から離陸すると胸がつかえて上がれなくなる。 カエル足 ...
ワイドクラックは難しい〜。
ラッキーストーン
小ハング右凹角ルート
ハング超え時のプロテクションが小さくて怖いのと、上部のトラバースが嫌な感じ。
有希子の初恋
トップロープ完登
TR
無名ルーフクラック
エリアの最も左にあるルート。 短いがムーブが面白い。 クラック限定ではないが、限定で登るこ...
まむしクラック
2段フレークで構成されたハンド/フィストのダブルクラック。 クラックに正対するとどっ被りになるの...
兵隊クラック
中間部の薄被りシンハンドが核心。 上部フレアOWは膝を効かせれば難しくはない。傾斜は寝ているので...
G.T.Y.
フィンガー、ニーバー、リービ、ニージャム、ハンド、チムニーと数多のジャミングが詰まっている秀逸ルー...
カサブランカ
クラックがフレアしているのでプロテクションが少し難しい
使用カム 小テラスまで:2、1、0.4、3 小テラスから:0.75、0.5、0.5、0.75、...
下部半分は美穂さんがリード 上部はさわちゃんリード
ガマクラック
ガマスラブにある貴重なクラック。 出だしが濡れていることが多い。 中間部まではワイルド、クラッ...
ムーブがあって面白い。プロテクションの位置とスリング長に注意。
カラス
感激
過去にやってできなかった。内容としては個人的にそこまで面白いとは思わず、登れてもどっちでもいいやル...
モス・クラック
30m🥵⭐️⭐️⭐️
ホッテントット
海が見える
ツワブキ
核心は「手が何もない」でした。次は核心手前でカムをたくさん決めてつっこみたい。
イソギクよりも簡単
ウッドペッカー
ワイドチックで楽しい
名無しの権兵衛
瓦クラック
ムードはいい線
出だしが難しかった。濡れていた影響もあるかもしれませんが。
予期せぬプレゼント
オンサイト出来て嬉しかった。休憩箇所が多く、そこから数手出して休憩を繰り返す感じでした。
オンサイト時はワイド超えて上部のフィンガーで落ちた。意外にここで落ちる人が多いらしい。
マガジン
歩いて取り付きまで行ける
フィンガーを決めて途中細かく足を繋げていくルート。中間部を抜ければ後は快適に登れた。
八王子ルートから2階のテラスへ。 綺麗な凹角フィンガークラック。 マガジンが10aならカサブラ...
よろめきクラック
ルート名通りよろめいた。下部核心。
左差し→レスト→左差し→(核心)→右差し 苦し楽しい。出だし核心と言われてるけど、上部のOWのほ...
学生気分で
親子の絆
ボクサー
陽のあたる場所
超ランナウトさせる。30mルートカム4つしか使わなかった。リービテーションのバチ効きを味わえる。
思ってたより簡単だった。 必要なのは、強烈なランナウトに耐えるメンタル。 0.75(出だし...
ハッピィクラック
トップロープ、核心越えられず 新人クラックより、楽?かも?
※自動抽出の動画
瑞牆山
クレヨンウォール周辺
御在所
尼厳山
小川山
城ヶ崎
恵那・笠置山
名張 香落渓の岩場