情報提供 使い方
0

八丈チムニー

はちじょうちむにー
顕著な右上チムニー。出だし7〜8mはノープロテクションだが、しっかり挟まれば大丈夫。小さめのカムを多めに持っていきましょう。
コメントを見る

基本情報

岩場情報 山梨県 / 甲斐駒ヶ岳 / 八丈沢の岩場
ルートタイプ リード(クラック) (ワイドクラック)
グレード 5.9
  • 5b
  • RCC:Ⅵ級
グレードについて
ルートの長さ 30 m
記録数 1 記録
必要な装備の目安 キャメロット#0.2〜1×1
初登者

ワッキー

初登日 2025年 07月 06日
ルートに関する注意事項

チムニーなので中間部まではプロテクションは取れません。

  • 要NP
  • 50mロープではロワーダウン不可
危険度

1.3:少しプロテクションの取りづらいトラッドルート(S)

タグ
ルートの情報を送る

岩場における位置

オレンジ色のラインが 八丈チムニー の登攀ラインです。

投稿写真

投稿コメント

投稿されたコメントはありません。

コメントを投稿する
×
Loading...
現在地取得中...
Loading...