ノーリー
羚羊ハング
トリッキーな核心が難しく感じた。
mos失敗
死亡遊戯
細かい限定あり
かずのこ
1ピン目が高く出だしが緊張するがホールドは全てガバ(たまにカチあり)
帰還兵
希望峰で「シャクシャイン」と並ぶ人気ルート。グレードは手頃ですが、短い中にムーブがあり、苦戦する方...
甘く、バランシーなポジショニング。シャックシャインが10dなので10cとなっているだけで、かなり難...
フレーク
カッパ
サファイア
2ヶ所の核心あり。中盤のハングと終了点手前のガバを取りに行くのが核心(だと思う)途中ボルトが抜けて...
忍吉
出だしが悪かったです。ビレイヤーは足場があまり良くないので、気を付けてください。
ターミナル・ドライブ
ビレイヤーの立ち位置悪い。
アップルート
大将
下部核心
トラバースが遠い
ギザギザ・ハート
ホールドの向きがそんな素直じゃない感じ
コンケスタドール
ムーブが分かれば登りやすい。 初12を狙う方にオススメ。
中間部のムーブが特徴的な人気のルートです。そこから終了点直下まで落ちどころが続きます。登ってて楽し...
西南カンテ・ルート
初めてマルチでリードした場所。
初級ルート、マルチのデビューにも最適。
シャックシャイン
湯河原を代表する好ルート。
湯河原幕岩を代表するメジャールート。ショートルートが多い湯河原幕岩ですが、高度感があり、グレードも...
ピーターパン
ガバで快適! 上部がちょっと悪い。
上部は暑いと悪い。 ティンカーベルよりは難しい気がする。
イヤーイヤ
途中から大将になっちゃった
No.1ルート
ムーンビーム
隣と同じくらい
ジムっぽい課題
トラバント
手に足が連続するリズムの良い課題
ポニーテール
写真右の赤いロープがポニーテール。5ピン目は左となりのルートとボルトを共有している。中間の棚に終了...
1ピン目が高いので、手前の水平クラックにプロテクションを取りました。C0.4です。
ネコの手
メモ用
出だしのフレークから次のフレークをつなぎ、左トラバースと前半に楽しいムーブがつまったルート。 ...
たぬき
4pのショートルートです。 4pかけてからかぶりますが、ガバガバなので登りやすいと思います。 ...
ミヤザキミドリ
アップルート。 ピン間遠い。
アップのはずが力が入りがち
いんちきするな
高度感があり、気持ちのいいルートです。 2025年に、1〜2ピン間にあった朽ちた木が伐採されました。
マスター オンサイト
ドロボーカササギ
スッキリしていて面白い。スケールもある。 隣のルートと分かりづらい。
https://youtu.be/KjYiIH1FxS4 トップロープを4日間で10便,この日2...
麦畑
個人的にはすごい嫌だった。ホールド多い分、迷う。そして滑りそうで怖かった。
大五郎
良いルートだが難しい。 11入門にしては厳し目。
最初は石灰岩のツルツルに慣れずめちゃくちゃ怖かった。慣れてくればところどころにガバもあり面白いルート。
バトルランナー
城山南壁の人気マルチ。 手頃なグレードで、マルチに慣れてきたクライマーに登られている。 ハング...
城山南壁を代表するマルチルート。 いつも何パーティーも取り付いてます。 1ピッチ目は適当に登っ...
混んでました。 1P 5.8 OS 2P 5.10b 2テンション 3P 5.7 OS 4...