竜の子
右からトラバースしハングの正面を登る。
ムーブがあり楽しい。
パワフル&スタティック、文句無しの三つ星ルートです。 登って損は無し!是非トライしてみて下さい。
ホシナクラック
観光客で賑わう門脇灯台。 懸垂下降でテラスに降り立てば見栄えのいいクラックが。 核心は水平クラ...
フィンガークラック課題。でも核心はボルダームーブ二級ぐらい。ランナウトが痺れます。
指が細い自分には微妙なサイズのフィンガー。 核心はボルダーチック。
猿の道(モンキー・ロード)
正面壁左にある見栄えバッチリのフィンガークラック。 長さもあり、登りごたえ十分。 モンキーエリ...
最初の#0.3ゾーンと最後の#0.4ゾーン核心 レストポイント多
エイリアン
上部の少し被り気味のフェースが核心。 取り付きは左寄りからスタートするみたいだが、北嶺ルートのボ...
自身がリボルトしたルートなので是が非でも登りたかったエイリアン。 下部は北嶺ルートのボルト3本使...
ライン取りによってはNPも必要で総合力が試される感?核心も楽しいです。
スーパーイムジン
イムジン河のダイレクトバージョン。 イムジン河の終了点のテラスには出ず登る。 ムーブはフェースムー...
スクラップ
大岩クラッシックの名ルート。 ホールド、プロテクションは良いので思い切って登りたい。 終了点は奥の...
ホワイトファング
ハングの乗越がパワフル過ぎて大変。ダイナミックなムーブで! 乗り越した後の垂壁もホールドが細かい...
ハング部分が超パワフル!
パピヨン
ハング越えがパワフル&ダイナミックなルート。 ハングが威圧的でビビりますがガバで快適。 ジャミ...
オカシュカー
見栄えがしない岩場なので登る気はしなかったですが、トライしている人をみたら面白そうなので取り付いて...
キティ
カッチンロックで一押しの三ツ星★★★ルート。 バランシーな下部、上部は左のカンテに逃げないでボル...
ドラゴンタロン・クラック
言さん二年越しのトライの末に初登された竜爪クラック。 薄被りのクラックで、知らず知らずの内に力を...
薄かぶりなので疲れる。
クレイジーダイヤモンド
ダイヤモンドスラブの弱点をついたルート。 ただクラック沿いが脆い岩が多く、スタンスも欠けやすい。...
ETハングダイレクト
下部はETハングと同じルートで、最後の顔の部分を直登する。 ムーブが楽しい。
右に行き過ぎてはだめ。 面白いです。
ETハングのムーブから直上。 中間部のポケットから右側に移らず、ボルトから左側の甘いカンテを使っ...
ラブ・イズ・イージー
大日本国民ルートの2ピッチ目のテラス右側にある顕著なクラック。 ジャミングはあまりしないフェース...
スーパードラゴン
三ツ星ルートで鶴仙人より登りやすいと言うので取り付く事に。 凹角からハング、クラック、フェースと...
ギヴ マインド トゥ
長さもあって良いルート。上の抜け口の所は左のルートのボルトを使った。
登っている人をあまり見かけないルートですが、内容は面白い!下部のハング越えが豪快パワフル。ホールド...
シュリンプ
三つ星ルートの大岩さんの傑作ルート。 どっ被りのクラックに面食らう。最後のフェースもなかなか大変。
デルトイド
一本目のボルトが非常に高い位置にあり、取り付く事を躊躇してしまうルート。 核心は体の切り返し。な...
Un Petit Pas Sur La Lune(月での小さな一歩)
見たこともない半球体の岩があるルート。この岩を見るために訪れても良いかも。夏場は下部が濡れているこ...
かぶとむし
花崗岩12の登竜門。 1p目が高い。これより登りやすい12aはたくさんあると思う。
12aのスタンダードルート。 1ピン目が遠いのでプリクリかカムをセット
アメリカンブルー
ハングを越えてからの垂壁がフットホールドが無くて大変。
豪快なハング部分と繊細な上部とで変化があって面白い。
ブレードランナー
城山東壁に拓れたマルチの一本。隣のマッドマックスはアルパインチックなルートですが、ブレードランナー...
ライトイズグリーン
2便目でRP。体感グレードは10cくらいでしたが、楽しいごっつぁん11bです。
出だしがハングで登れるのか?とおもってしまいますが、アンダーホールドがバチキキで面白い。 ダイナミ...