ブラックシープ
リバーサイドの名ルート。 出だしは細かいがあとは快適。 岩場の弱点を突いたラインです。
小川山レイバック
綺麗なコーナークラックを登る。 クラック初心者にお勧め。
#0.5-#0.75(ここまで地上から)-#0.75-#1-(テラス)-#2-#2
名ルート。 クラッククライミングを初めて知ったルート。 レイバックで登ると10cくらい?
小川山物語
長めで人気ルート。60mロープがあると安心。
人気課題。足で登る練習になる。長い
タジヤンⅡ
長いけどホールドは大きめ。
ソラマメハング
傾斜の強い下部はポジティブ。 中間部に悪い一手がある。
顕著なハングを越えていくルート。 ホールド探しが核心か? 迷っているとパンプしてしまう。
やわらかソラマメ
記録用
初めて登った外岩ルート
甘食
クリップごとにレストできる。核心のハング超えは右から行くと楽。 乗越したあとのスラブも気が抜けない
メモ用
ソラマメ
ダーククリスタルより少し難しい。 ホールドも少しシビア。
正に「スラブ」といった感じのルート。前半は強めの傾斜のスラブに生えたフレークやダイクを繋ぎ、傾斜が...