おちの2025年の記録

記録サマリー

エリア 上市の岩場 / 瑞牆山 / 小川山 / 雑穀谷 / 青海の岩場 / 恵那・笠置山 / 湯河原 / 有笠山 / 太刀岡山 /
ルート数 55ルート
日数 17日

ルート分布情報

帯グラフをタップすると、該当グレードのルート一覧を確認できます。

マルチ(5ルート)
リード(フェイス)(23ルート)
リード(クラック)(8ルート)
ボルダー(19ルート)

ルート情報

上市の岩場 瑞牆山 小川山 雑穀谷 青海の岩場 恵那・笠置山 湯河原 有笠山 太刀岡山
シャックシャインの記録 リード(フェイス) 5.10d 湯河原 希望峰 シャックシャイン

シャックシャインの記録

  • 体感グレード:5.10d
  • 2025年 01月 15日
  • 湯河原 / 希望峰
コンケスタドールの記録 リード(フェイス) 5.12a 湯河原 希望峰 コンケスタドール

コンケスタドールの記録

  • 体感グレード:5.12a
  • 2025年 01月 15日
  • 湯河原 / 希望峰
もうじきバカンスの記録 リード(フェイス) 5.11c 湯河原 希望峰 もうじきバカンス

もうじきバカンスの記録

  • 体感グレード:5.11c
  • 2025年 01月 15日
  • 湯河原 / 希望峰
帰還兵の記録 リード(フェイス) 5.10c 湯河原 希望峰 帰還兵

帰還兵の記録

  • 体感グレード:5.10c
  • 2025年 01月 15日
  • 湯河原 / 希望峰
悟空スラブの記録 マルチ 最高グレード 5.7 湯河原 悟空スラブ 悟空スラブ

悟空スラブの記録

  • 体感グレード:最高グレード 5.7
  • 2025年 01月 16日
  • 湯河原 / 悟空スラブ
チャックの記録 リード(フェイス) 5.10a 雑穀谷 オラッチャロック正面 チャック

チャックの記録

  • 体感グレード:5.10a
  • 雑穀谷 / オラッチャロック正面
30代クラックの記録 リード(クラック) 5.10a 雑穀谷 オラッチャロック左 30代クラック

30代クラックの記録

  • 体感グレード:5.10a
  • 雑穀谷 / オラッチャロック左
テスの記録 リード(フェイス) 5.11c 雑穀谷 オラッチャロック正面 テス

テスの記録

限定ルート

  • 体感グレード:5.11c
  • 雑穀谷 / オラッチャロック正面
スーパークラックの記録 リード(クラック) 5.10a 雑穀谷 オラッチャロック正面 スーパークラック

スーパークラックの記録

  • 体感グレード:5.10a
  • 雑穀谷 / オラッチャロック正面
銀龍と金龍の記録 リード(フェイス) 5.11a 上市の岩場 リフキ岩 金龍と銀龍

銀龍と金龍の記録

  • 体感グレード:5.11a
  • 上市の岩場 / リフキ岩
アジアの記録 リード(フェイス) 5.10d 湯河原 湯河原幕岩・正面壁 アジア

アジアの記録

  • 体感グレード:5.10d
  • 2025年 01月 14日
  • 湯河原 / 湯河原幕岩・正面壁
ベビーピナクルの記録 リード(クラック) 5.9 湯河原 湯河原幕岩・正面壁 ベビーピナクル

ベビーピナクルの記録

  • 体感グレード:5.9
  • 2025年 01月 14日
  • 湯河原 / 湯河原幕岩・正面壁
ピナクルカンテの記録 リード(フェイス) 5.11a 湯河原 湯河原幕岩・正面壁 ピナクルカンテ

ピナクルカンテの記録

  • 体感グレード:5.11a
  • 2025年 01月 14日
  • 湯河原 / 湯河原幕岩・正面壁
真夏の方程式の記録 リード(フェイス) 5.10c 上市の岩場 リフキ岩 真夏の方程式

真夏の方程式の記録

  • 体感グレード:5.10c
  • 2025年 05月 04日
  • 上市の岩場 / リフキ岩
雨くんと雪ちゃんの記録 リード(フェイス) 5.11c 上市の岩場 リフキ岩 雨くんと雪ちゃん

雨くんと雪ちゃんの記録

  • 体感グレード:5.11c
  • 2025年 04月 30日
  • 上市の岩場 / リフキ岩
おおかみおとこと花の記録 リード(フェイス) 5.10d 上市の岩場 リフキ岩 おおかみおとこと花

おおかみおとこと花の記録

  • 体感グレード:5.10d
  • 2025年 04月 26日
  • 上市の岩場 / リフキ岩
タイムトンネルの記録 リード(フェイス) 5.12a 青海の岩場 青海の岩場 タイムトンネル

タイムトンネルの記録

  • 体感グレード:5.12a
  • 2025年 04月 06日
  • 青海の岩場 / 青海の岩場
大いなる足跡=3の記録 リード(フェイス) 5.12a 有笠山 有笠タワー 大いなる足跡=3

大いなる足跡=3の記録

  • 体感グレード:5.12a
  • 2025年 04月 10日
  • 有笠山 / 有笠タワー
前労ルートの記録 リード(フェイス) 5.9 有笠山 有笠タワー 前労ルート

前労ルートの記録

  • 体感グレード:5.9
  • 2025年 04月 10日
  • 有笠山 / 有笠タワー
ギルティの記録 リード(フェイス) 5.10c/d 有笠山 有笠タワー ギルティ

ギルティの記録

  • 体感グレード:5.10c/d
  • 2025年 04月 10日
  • 有笠山 / 有笠タワー
大いなる足跡=1の記録 リード(フェイス) 5.11c 有笠山 有笠タワー 大いなる足跡=1

大いなる足跡=1の記録

  • 体感グレード:5.11c
  • 2025年 04月 10日
  • 有笠山 / 有笠タワー
大いなる足跡=2の記録 リード(フェイス) 5.11b 有笠山 有笠タワー 大いなる足跡=2

大いなる足跡=2の記録

  • 体感グレード:5.11b
  • 2025年 04月 10日
  • 有笠山 / 有笠タワー
不動明王壁の記録 リード(フェイス) 5.12a 上市の岩場 リフキ岩 不動明王壁

不動明王壁の記録

  • 体感グレード:5.12a
  • 2025年 05月 04日
  • 上市の岩場 / リフキ岩
大岩不動への道の記録 リード(フェイス) 5.10b 上市の岩場 リフキ岩 大岩不動への道

大岩不動への道の記録

  • 体感グレード:5.10b
  • 2025年 05月 04日
  • 上市の岩場 / リフキ岩
太刀岡山左岩稜の記録 マルチ 最高グレード 5.9 太刀岡山 太刀岡山左岩稜 太刀岡山左岩稜

太刀岡山左岩稜の記録

  • 体感グレード:最高グレード 5.9
  • 2025年 06月 17日
  • 太刀岡山 / 太刀岡山左岩稜
虚無僧クラックの記録 リード(クラック) 5.10a 瑞牆山 摩天岩上部 虚無僧クラック

虚無僧クラックの記録

フォロー

  • 体感グレード:5.10a
  • 2025年 06月 21日
  • 瑞牆山 / 摩天岩上部
牛乳びんクラックの記録 リード(クラック) 5.10b 瑞牆山 不動岩 牛乳びんクラック

牛乳びんクラックの記録

フォロー

  • 体感グレード:5.10b
  • 2025年 06月 22日
  • 瑞牆山 / 不動岩
春雪の記録 ボルダー 7級 恵那・笠置山 ピクニックテーブル岩 春雪

春雪の記録

  • 体感グレード:7級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / ピクニックテーブル岩
DNAの記録 ボルダー 4級 恵那・笠置山 DHAの岩 DNA

DNAの記録

  • 体感グレード:4級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / DHAの岩
ウォールフワラの記録 ボルダー 3級 恵那・笠置山 ウォールフワラ ウォールフワラ

ウォールフワラの記録

  • 体感グレード:3級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / ウォールフワラ
ブライルの記録 ボルダー 2級 恵那・笠置山 ウォールフワラ ブライル

ブライルの記録

  • 体感グレード:2級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / ウォールフワラ
ペネロペの記録 ボルダー 4級 恵那・笠置山 ペネロペ・スイートニコル ペネロペ

ペネロペの記録

  • 体感グレード:4級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / ペネロペ・スイートニコル
少年の記録 ボルダー 8級 恵那・笠置山 全力岩 少年

少年の記録

  • 体感グレード:8級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / 全力岩
キングライオンの記録 ボルダー 4級 恵那・笠置山 王者岩 キングライオン

キングライオンの記録

  • 体感グレード:4級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / 王者岩
終雪の記録 ボルダー 5級 恵那・笠置山 ピクニックテーブル岩 終雪

終雪の記録

  • 体感グレード:5級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / ピクニックテーブル岩
氷雨の記録 ボルダー 5級 恵那・笠置山 ピクニックテーブル岩 氷雨

氷雨の記録

  • 体感グレード:5級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / ピクニックテーブル岩
霧雨の記録 ボルダー 5級 恵那・笠置山 ピクニックテーブル岩 霧雨

霧雨の記録

  • 体感グレード:5級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / ピクニックテーブル岩
春雨の記録 ボルダー 4級 恵那・笠置山 ピクニックテーブル岩 春雨

春雨の記録

  • 体感グレード:4級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / ピクニックテーブル岩
ホンノイッテの記録 ボルダー 4級 恵那・笠置山 ピクニックテーブル岩 ホンノイッテ

ホンノイッテの記録

  • 体感グレード:4級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / ピクニックテーブル岩
十字クラックの記録 ボルダー 6級 恵那・笠置山 はまぐり岩 十字クラック

十字クラックの記録

  • 体感グレード:6級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / はまぐり岩
七五三の記録 ボルダー 4級 恵那・笠置山 はまぐり岩 七五三

七五三の記録

  • 体感グレード:4級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / はまぐり岩
さくさくパンダの記録 ボルダー 3級 恵那・笠置山 分岐岩 さくさくパンダ

さくさくパンダの記録

  • 体感グレード:3級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / 分岐岩
パンダの戯れの記録 ボルダー 6級 恵那・笠置山 分岐岩 パンダの戯れ

パンダの戯れの記録

  • 体感グレード:6級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / 分岐岩
モルワイデの記録 ボルダー 8級 恵那・笠置山 縮尺岩 モルワイデ

モルワイデの記録

  • 体感グレード:8級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / 縮尺岩
メルカトルの記録 ボルダー 4級 恵那・笠置山 縮尺岩 メルカトル

メルカトルの記録

  • 体感グレード:4級
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / 縮尺岩
いつか来た道の記録 ボルダー 初段 恵那・笠置山 この道岩 いつか来た道

いつか来た道の記録

  • 体感グレード:初段
  • 2025年 05月 16日
  • 恵那・笠置山 / この道岩
かぜひきルートの記録 マルチ 最高グレード 5.10a 瑞牆山 摩天岩下部 かぜひきルート

かぜひきルートの記録

  • 体感グレード:最高グレード 5.10a
  • 2025年 06月 21日
  • 瑞牆山 / 摩天岩下部
陽炎の記録 マルチ 最高グレード 5.10c 瑞牆山 摩天岩下部 陽炎

陽炎の記録

  • 体感グレード:最高グレード 5.10c
  • 2025年 06月 21日
  • 瑞牆山 / 摩天岩下部
日本晴れの記録 マルチ 最高グレード 5.10b 瑞牆山 摩天岩上部 日本晴れ

日本晴れの記録

  • 体感グレード:最高グレード 5.10b
  • 2025年 06月 21日
  • 瑞牆山 / 摩天岩上部
電光クラックの記録 リード(クラック) 5.9 瑞牆山 摩天岩下部 電光クラック

電光クラックの記録

  • 体感グレード:5.9
  • 2025年 06月 21日
  • 瑞牆山 / 摩天岩下部
No.3ルートの記録 リード(クラック) 5.9 湯河原 湯河原幕岩・正面壁 No.3ルート

No.3ルートの記録

  • 体感グレード:5.9
  • 2025年 01月 14日
  • 湯河原 / 湯河原幕岩・正面壁
お先にマサカズの記録 リード(フェイス) 5.11d 瑞牆山 コセロック お先にマサカズ

お先にマサカズの記録

  • 体感グレード:5.11d
  • 2025年 06月 01日
  • 瑞牆山 / コセロック
彩花の記録 リード(フェイス) 5.11a 小川山 妹岩 彩花

彩花の記録

  • 体感グレード:5.11a
  • 2025年 07月 27日
  • 小川山 / 妹岩
ジャックと豆の木の記録 リード(クラック) 5.10b/c 小川山 妹岩 ジャックと豆の木

ジャックと豆の木の記録

  • 体感グレード:5.10b/c
  • 2025年 07月 27日
  • 小川山 / 妹岩
JECCルートの記録 リード(フェイス) 5.10d 小川山 マラ岩 JECCルート

JECCルートの記録

  • 体感グレード:5.10d
  • 2025年 07月 27日
  • 小川山 / マラ岩
Loading...

訪れたエリア

上市の岩場 駐車場は無いので路駐となる。交通の妨げにならないようにする。 富山県
36.683915477060985
137.42925839949908
0
0
6
0
0

上市の岩場

  • ルート数: F6
瑞牆山 みずがきやま 山梨県
35.896110036495685
138.57358270757413
31
0
195
304
115

瑞牆山

31
  • ルート数: F195 C304 M115
小川山 おがわやま 長野県
35.9079752036033
138.6420750617981
62
0
759
157
81

小川山

62
  • ルート数: F759 C157 M81
雑穀谷 ざっこくだに 富山県
36.58919134968697
137.48977095347266
3
0
46
5
0

雑穀谷

3
  • ルート数: F46 C5
青海の岩場 おうみのいわば 新潟県
36.99185647984896
137.7725316038898
0
0
22
0
0

青海の岩場

  • ルート数: F22
恵那・笠置山 ボルダリングがメインのエリア、リード課題もあり。 課題の位置を示す細かい看板なども設置されており、非常に整備されている。 駐車場も豊富、キャンプ場も有しておりアクセスしやすい。 利用する際は入山受付所にて協力金を支払って利用すること。 岐阜県
35.50512060736485
137.34661102294922
13
245
52
10
0

恵那・笠置山

13
  • ルート数: B245 F52 C10
湯河原 ゆがわら テントウムシロック周辺は立入禁止です。(立ち入り禁止の案内がある場所に入らないこと) 2月~3月上旬に実施される「梅の宴」期間中は、クライマーは第3駐車場など離れた駐車場を利用してください。 神奈川県
35.166904800593855
139.08901454669814
49
58
295
11
1

湯河原

49
  • ルート数: B58 F295 C11 M1
有笠山 群馬県
36.612881952286905
138.7480652332306
10
1
202
3
0

有笠山

10
  • ルート数: B1 F202 C3
太刀岡山 たちおかやま 山梨県
35.775764504843494
138.5424041748047
9
0
68
2
1

太刀岡山

9
  • ルート数: F68 C2 M1
Loading...
×
Loading...
現在地取得中...
Loading...