ガチむりんの中身の2024年の記録

動画を見る

記録サマリー

エリア 瑞牆山 / 豊田 / 小川山 / 名張 香落渓の岩場 / 湯河原 / 瑞浪・屏風岩 /
ルート数 45ルート
日数 24日

ルート分布情報

帯グラフをタップすると、該当グレードのルート一覧を確認できます。

マルチ(3ルート)
リード(フェイス)(25ルート)
リード(クラック)(17ルート)

ルート情報

瑞牆山 豊田 小川山 名張 香落渓の岩場 湯河原 瑞浪・屏風岩
お手伝いしますの記録 リード(フェイス) 5.10a 小川山 砦岩前衛壁 お手伝いします

お手伝いしますの記録

ルート取りがよくわからず。意外と悪い。

  • 体感グレード:5.10a
  • 2024年 06月 15日
  • 小川山 / 砦岩前衛壁
落花生の記録 リード(フェイス) 5.10a 小川山 花豆スラブ 落花生

落花生の記録

いろいろ出てきて面白い。

  • 体感グレード:5.10a
  • 2024年 06月 08日
  • 小川山 / 花豆スラブ
無名の記録 リード(フェイス) 5.9 小川山 ひよこ豆の周辺 無名

無名の記録

一番左端にあるルート。

  • 体感グレード:5.9
  • 2024年 06月 08日
  • 小川山 / ひよこ豆の周辺
ハト麦の記録 リード(フェイス) 5.8 小川山 ひよこ豆の周辺 ハト麦

ハト麦の記録

  • 体感グレード:5.8
  • 2024年 06月 08日
  • 小川山 / ひよこ豆の周辺
月見草の記録 リード(フェイス) 5.8 小川山 ひよこ豆の周辺 月見草

月見草の記録

  • 体感グレード:5.8
  • 2024年 06月 08日
  • 小川山 / ひよこ豆の周辺
大フレーク左の記録 リード(フェイス) 5.7 小川山 ガマスラブ周辺 大フレーク左

大フレーク左の記録

  • 体感グレード:5.7
  • 2024年 05月 04日
  • 小川山 / ガマスラブ周辺
ウィスキー・キャットの記録 リード(フェイス) 5.9 小川山 ガマスラブ周辺 ウィスキー・キャット

ウィスキー・キャットの記録

色々出てきて面白い。しかも長くていい。

  • 体感グレード:5.9
  • 2024年 06月 01日
  • 小川山 / ガマスラブ周辺
ガマルート右の記録 リード(フェイス) 5.7 小川山 ガマスラブ周辺 ガマルート右

ガマルート右の記録

意外と悪い。

  • 体感グレード:5.7
  • 2024年 05月 04日
  • 小川山 / ガマスラブ周辺
大フレーク右の記録 リード(フェイス) 5.8 小川山 ガマスラブ周辺 大フレーク右

大フレーク右の記録

  • 体感グレード:5.8
  • 2024年 05月 04日
  • 小川山 / ガマスラブ周辺
ガマルート左の記録 リード(フェイス) 5.7 小川山 ガマスラブ周辺 ガマルート左

ガマルート左の記録

普通に悪い。

  • 体感グレード:5.7
  • 2024年 05月 04日
  • 小川山 / ガマスラブ周辺
つちのこ左の記録 リード(クラック) 5.9 瑞牆山 ダルマ岩 つちのこ左

つちのこ左の記録

意外と悪い。奮闘的

  • 体感グレード:5.9
  • 2024年 06月 16日
  • 瑞牆山 / ダルマ岩
1
玄米の記録 リード(フェイス) 5.7 小川山 ひよこ豆の周辺 玄米

玄米の記録

  • 体感グレード:5.7
  • 2024年 06月 08日
  • 小川山 / ひよこ豆の周辺
大フレークの記録 リード(フェイス) 5.7 小川山 ガマスラブ周辺 大フレーク

大フレークの記録

  • 体感グレード:5.7
  • 2024年 05月 04日
  • 小川山 / ガマスラブ周辺
つちのこの記録 リード(クラック) 5.9 瑞牆山 ダルマ岩 つちのこ

つちのこの記録

意外と奮闘する。

  • 体感グレード:5.9
  • 2024年 06月 16日
  • 瑞牆山 / ダルマ岩
これがジャックの結婚記念ルートではあんまりでせうか?の記録 リード(フェイス) 5.10b 小川山 屋根岩2峰 これがジャックの結婚記念ルートではあんまりでせうか?

これがジャックの結婚記念ルートではあんまりでせうか?の記録

昔トップロープで触っていた。 リードトライ1回目でRP。 リーチがある私にはかなりお買い得になってしまった。

  • 体感グレード:5.10b
  • 2024年 10月 21日
  • 小川山 / 屋根岩2峰
おたまじゃくしの記録 リード(フェイス) 5.8 豊田 蛙の岩 おたまじゃくし

おたまじゃくしの記録

  • 体感グレード:5.8
  • 2024年 12月 24日
  • 豊田 / 蛙の岩
生木が倒れたよの記録 リード(フェイス) 5.9 小川山 ソラマメスラブ 生木が倒れたよ

生木が倒れたよの記録

意外と上部が悪かった

  • 体感グレード:5.9
  • 2024年 10月 21日
  • 小川山 / ソラマメスラブ
Loading...

動画

訪れたエリア

瑞牆山 みずがきやま 山梨県
35.896110036495685
138.57358270757413
31
0
195
304
115

瑞牆山

31
  • ルート数: F195 C304 M115
豊田 とよだ アクセスが良く、ボルダーの課題数も多い人気エリア。(リードの課題もあり) 2019年に地域住民の方々からの指摘を受け、百間エリアなどが利用禁止になったことがある。 他エリアにも同じリスクがあるため、ルールを守って岩場を利用すること。 ナイトクライミングは全面禁止。 路肩駐車も地域の方々から厳重に注意を受けている箇所あり。 駐車場の利用についても指示を受けている箇所あり。 細かい利用ルールがあるため、エリアを訪れる前に必ず情報収集をするように。 初めて利用する場合は歌石駐車場が広くお勧め。 【豊田クライミング協会】 https://x.com/toyotaclimbing 【豊田の岩場オフィシャルブログ】 http://toyotanoiwaba.info/ 愛知県
35.062121262849
137.2394294134716
18
630
76
9
0

豊田

18
  • ルート数: B630 F76 C9
小川山 おがわやま 長野県
35.9079752036033
138.6420750617981
62
0
759
157
81

小川山

62
  • ルート数: F759 C157 M81
名張 香落渓の岩場 なばり かおちだにのいわば 三重県
34.5701166922537
136.11518803600634
8
0
0
147
0

名張 香落渓の岩場

8
  • ルート数: C147
湯河原 ゆがわら テントウムシロック周辺は立入禁止です。(立ち入り禁止の案内がある場所に入らないこと) 2月~3月上旬に実施される「梅の宴」期間中は、クライマーは第3駐車場など離れた駐車場を利用してください。 神奈川県
35.166904800593855
139.08901454669814
49
58
295
11
1

湯河原

49
  • ルート数: B58 F295 C11 M1
瑞浪・屏風岩 岐阜県
35.4057366769751
137.28253841400146
17
0
29
26
0

瑞浪・屏風岩

17
  • ルート数: F29 C26
Loading...
×
Loading...
現在地取得中...
Loading...