情報提供 使い方

南山(豊田)

写真・動画を見る

基本情報

エリア情報 愛知県
各月記録数の推移
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
駐車場

ルート分布

帯グラフをタップすると、該当グレードのルート一覧を確認できます。

リード(フェイス)(12ルート)

南山(豊田)の岩場

南山 なんざん ・長いルートで35-40mあり長いロープが必要(雌岩) ・ビレイ点そばに小さな滝があり、コールが非常に聞き取りにくい(雌岩) ・アイゼントレーニングにも使用されている様子(雌岩) ・ボルトはペツルタイプ中心に綺麗に整備されてます ・終了点はルート数以上に設置され、中間テラスにも終了点あり(雌岩)  懸垂用のラッペルリング付きの終了点もあり 南山(豊田)
35.13149479303004
137.25774809718132
2
0
12
0
0

南山

2
  • 南山(豊田)
  • タイプ別: F12
  • 難易度別: E12
  • 駐車場から: 近め 0.93156428191059324
Loading...

動画

近くのエリア

豊田 とよだ アクセスが良く、ボルダーの課題数も多い人気エリア。(リードの課題もあり) 2019年に地域住民の方々からの指摘を受け、百間エリアなどが利用禁止になったことがある。 他エリアにも同じリスクがあるため、ルールを守って岩場を利用すること。 ナイトクライミングは全面禁止。 路肩駐車も地域の方々から厳重に注意を受けている箇所あり。 駐車場の利用についても指示を受けている箇所あり。 細かい利用ルールがあるため、エリアを訪れる前に必ず情報収集をするように。 初めて利用する場合は歌石駐車場が広くお勧め。 【豊田クライミング協会】 https://x.com/toyotaclimbing 【豊田の岩場オフィシャルブログ】 http://toyotanoiwaba.info/ 愛知県
35.062121262849
137.2394294134716
18
607
76
9
0

豊田

18
  • ルート数: B607 F76 C9
定光寺 じょうこうじ 愛知県
35.27522953838499
137.07886219024658
3
0
23
0
0

定光寺

3
  • ルート数: F23
瑞浪・屏風岩 岐阜県
35.4057366769751
137.28253841400146
17
0
29
25
0

瑞浪・屏風岩

17
  • ルート数: F29 C25
鳳来 ほうらい 愛知県
35.03481058536406
137.6634120941162
14
97
240
3
0

鳳来

14
  • ルート数: B97 F240 C3
伊木山 いぎやま 岐阜県
35.38393559272532
136.92160493179458
8
0
34
0
3

伊木山

8
  • ルート数: F34 M3
恵那・笠置山 ボルダリングがメインのエリア、リード課題もあり。 課題の位置を示す細かい看板なども設置されており、非常に整備されている。 駐車場も豊富、キャンプ場も有しておりアクセスしやすい。 利用する際は入山受付所にて協力金を支払って利用すること。 岐阜県
35.50512060736485
137.34661102294922
11
230
43
10
0

恵那・笠置山

11
  • ルート数: B230 F43 C10
美濃加茂(高木山) みのかも 岐阜県
35.5034563
137.0147302
5
0
29
7
11

美濃加茂(高木山)

5
  • ルート数: F29 C7 M11
立岩 愛知県
34.72579470348449
137.4706470966339
1
0
23
1
1

立岩

1
  • ルート数: F23 C1 M1
Loading...
×
Loading...
現在地取得中...
Loading...