都道府県から探す
地図から探す
エリアを探す
ルートを探す
記録を探す
日記を探す
ユーザを探す
ログイン
Highland
セレクションの記録
Tweet
小川山ボルダーの情報はこちら
参考情報1:https://www.rocktopo.net/areas/240
×
Previous
Next
0
いいね!登録
×
いいね!の登録・更新には
ログイン
が必要です。 アカウントのない方は
アカウント作成
してください。
セレクションの記録
スリルもあって楽しいが、すごく易しいというわけではない。スラブでテラスまで落ちたロングフォールを見た。
1P 5.7 短いクラック、2時間待ちで後ろもいたため、セットしたカムを握ってさっさと通過。セカンドの隊長はレイバックで難なく突破。
2P 5.8 30メートルのスラブ、指先一本ぶんのホールドと微妙なスタンスが続くため慎重に乗って行く。リズムに乗ればスムーズに登れる・・かも。
3P 短いトラバースからチムニー登り、易しい。
4P 短いクラックからフェイス、木を使った。
5P 名物的トラバース。高度感が凄いために見た目的に怖い。が、アンダーでがっつり持てるし、出口はニーバーも効く。
6P 5.9 クラック(左)から徐々に穏やかになり終了、慣れないフィストジャムで最後は全力出して突破。
ルート名
小川山
/
屋根岩2峰
/
セレクション
設定グレード
最高グレード 5.8
RCC:Ⅵ級-
グレードについて
体感グレード
最高グレード 5.8
RCC:Ⅵ級-
完登時グレードが設定グレードと異なる場合も変更可能
ステータス
オンサイト
総トライ回数
1 回
登った日
2017年 10月 08日
履歴
×
17年10月8日
オンサイト (合計 1トライ目)
スリルもあって楽しいが、すごく易しいというわけではない。スラブでテラスまで落ちたロングフォールを見た。
1P 5.7 短いクラック、2時間待ちで後ろもいたため、セットしたカムを握ってさっさと通過。セカンドの隊長はレイバックで難なく突破。
2P 5.8 30メートルのスラブ、指先一本ぶんのホールドと微妙なスタンスが続くため慎重に乗って行く。リズムに乗ればスムーズに登れる・・かも。
3P 短いトラバースからチムニー登り、易しい。
4P 短いクラックからフェイス、木を使った。
5P 名物的トラバース。高度感が凄いために見た目的に怖い。が、アンダーでがっつり持てるし、出口はニーバーも効く。
6P 5.9 クラック(左)から徐々に穏やかになり終了、慣れないフィストジャムで最後は全力出して突破。
現在地付近の岩場
記録の作成・更新
×
記録の作成・更新
×
情報の登録・更新には
ログイン
が必要です。 アカウントのない方は
アカウント作成
してください。
Loading...
現在地取得中...
Loading...