25年6月21日
トライ中
(合計 1トライ目)
1Pのみトライ。
きれいなコーナークラックで登攀意欲がそそられるが、取り付いてみると悪い…
レイバックの掛りが悪くなるあたりからフィストがスカるサイズになってとても対処に困る…
1Pのみ登る場合はカムで終了点を作って、後でレインボークラックを登って回収かな?(0.5,0.75,1使用)
以下メモ
顕著なコーナークラックは、レイバックで押切るにはいささか長い。左足はスラブのスタンスを拾う、右足はスラブか足ジャム、右手逆手でエッジ、左手はフィストが比較的安定する。
中間部クラックのエッジがナルくなるあたりからフィストがスカるので、スラブ登りで右手右足クラック使うくらいの気持ちのほうが良い。右手はライトバルブチェンジャーかアームバー…
コメントを投稿する