エリアを探す
都道府県から
|
地図から
|
キーワードから
ルートを探す
人気100ルート
|
各地の人気ルート
|
条件指定抽出
|
キーワードから
タグから
|
初登者から
写真・動画
総合人気
|
月間人気
|
新着
記録を探す
日記を探す
ユーザを探す
ログイン
ptarmigan
PTAの記録
Tweet
小川山ボルダーの情報はこちら
参考情報1:https://www.rocktopo.net/areas/240
駐車料金について指摘を受けています。エリアの存続に関わる問題ですので注意してください。
詳細は参考リンク参照
参考情報1:https://www.facebook.com/freeclimbjp/posts/pfbid05GHb4UCN1knuiQbQN6uV59bgwLXY4H8Em7Pt6gntuY63kEA6fwtUDNLQ4RKFTCoil
0
PTAの記録
緊張感が途切れない課題。出だしから終盤ガバポッケを取るまで、どこでも落ちれる。
ポケットに突っ込めるつま先形状のシューズが有利(僕はミウラW)
以下メモ
下部は、クラック沿いに左の薄カチ/薄ポケット(スプーンカット)を拾いながら上げていく。手はクラックをガストンが有効。
中間部は、ホールド/スタンスはほぼ薄ポケット。人差指で押さえるやつ。
上部のガバポケットが取れれば、ほぼ終了。
[下部核心]
・棚に両足。
・左足をクラックに上げる。右足で踏みかえて左足を薄カチに上げる。
・右足をクラックに上げる。左足で踏みかえて右足をクラック横に上げる。
・後はクラック途切れるまでほぼ右足がクラック。
[中間部核心]
・左足で踏みたくなるポケットを素直に左で踏むと滑りやすい。一旦左足を外側にスメアで逃がして右で踏む。
ルート名
小川山
/
屋根岩2峰
/
PTA
設定グレード
5.11b
6c+
グレードについて
体感グレード
5.11b
6c+
完登時グレードが設定グレードと異なる場合も変更可能
ステータス
トライ中
総トライ回数
3 回
登った日
2025年 08月 15日
履歴
25年8月15日
トライ中 (合計 3トライ目)
緊張感が途切れない課題。出だしから終盤ガバポッケを取るまで、どこでも落ちれる。
ポケットに突っ込めるつま先形状のシューズが有利(僕はミウラW)
以下メモ
下部は、クラック沿いに左の薄カチ/薄ポケット(スプーンカット)を拾いながら上げていく。手はクラックをガストンが有効。
中間部は、ホールド/スタンスはほぼ薄ポケット。人差指で押さえるやつ。
上部のガバポケットが取れれば、ほぼ終了。
[下部核心]
・棚に両足。
・左足をクラックに上げる。右足で踏みかえて左足を薄カチに上げる。
・右足をクラックに上げる。左足で踏みかえて右足をクラック横に上げる。
・後はクラック途切れるまでほぼ右足がクラック。
[中間部核心]
・左足で踏みたくなるポケットを素直に左で踏むと滑りやすい。一旦左足を外側にスメアで逃がして右で踏む。
コメントを投稿する
現在地付近の岩場
記録の作成・更新
×
記録の作成・更新
情報の登録・更新には
ログイン
が必要です。 アカウントのない方は
アカウント作成
してください。
Loading...
現在地取得中...
Loading...