エリア | 小川山 / |
---|---|
ルート数 | 11ルート |
日数 | 5日 |
帯グラフをタップすると、該当グレードのルート一覧を確認できます。
リード(フェイス)(10ルート)空中決戦の記録
こんなに短いのに要素てんこ盛り。ホールドは極小で花崗岩らしさが詰まっている。
小川山庭園の記録
保持強度はあるが内容はシンプル。フリクション次第だけど構成もわかりやすく甘めに感じた。落ちたけど。
クレイジージャムの記録
あまりに美しいクラック。2倍登っていたい。
Long Long小川山の記録
ひたすらに長いけどそれが素晴らしい。ただあって10dくらいかと思いました。ジャムできないともっと難しいのかもしれない。
とろろの記録
ライン取りに悩ましさがある。前半はガバガバなアプローチに見えたが登ってみると常にちょっと甘くて緊張感が続く。
小川山物語の記録
手は悪いけど足で登るルート。長さもあって素晴らしい一本だけど10aの入門とするなるば、ボルトがかなり遠い。
かわいい女の記録
綺麗にホールドがつながっていて素晴らしい一本。初めての岩クライミングにぜひ。
森の緑にかこまれての記録
下部のライン取りが悩ましいが上下どっちでもいけそう。わかりにくさはあるが強度はちょうど11bくらい。小川山本の11bのベンチ...
イエロークラッシュの記録
小川山にしては被っているフェイスの12a。関東の王道12aです。
レギュラーの記録
5,6回は登っていますがやはり難しいです。最後を左に逃げても10dはあると思います。 文句なしにいいルートですが水曜日のシ...
エクセレントパワーの記録
日本を代表する花崗岩の5.13a。花崗岩経験値の問題かもしれませんが、コンディションの掴みにくさや順番待ちを総合するとRPす...