親指岩、小指岩/小川山レイバック
お殿様岩/イムジン河
お殿様岩/スーパーイムジン
湯河原幕岩・正面壁/スパイダーマン
親指岩、小指岩/クレイジージャム
マラ岩/エクセレントパワー
涸沢岩峰群1峰/流れ星
十一面岩左岩稜末端壁/春うらら
帯グラフをタップすると、該当グレードのルート一覧を確認できます。
5.14a~(2本)
5.12a~(2本)
5.13a~(7本)
5.14a~(8本)
5.15a~(2本)
5.2~(1本)
5.10a~(1本)
5.11a~(3本)
5.12a~(5本)
5.13a~(2本)
5.14a~(3本)
小川山レイバック
綺麗なコーナークラックを登る。 クラック初心者にお勧め。
#0.5-#0.75(ここまで地上から)-#0.75-#1-(テラス)-#2-#2
名ルート。 クラッククライミングを初めて知ったルート。 レイバックで登ると10cくらい?
ハードラック トゥ ミー
イムジン河
中間部の細いクラックパートが核心。 セットの見極めとフェイス力が必要。 スーパークラシック。
#0.4,#0.75,#0.4,#3,#0.3
スーパーイムジン
イムジン河のダイレクトバージョン。 イムジン河の終了点のテラスには出ず登る。 ムーブはフェースムー...
NINJA
タコ
ジェット
スカラップ
池田功の最高傑作かも? 天井レイバックで登るか、ワイドムーブで登るかはクライマー次第。
ムードラ
出だしはガンジャと同じ
フラットマウンテン
スパイダーマン
ボルトは7本 カンカン照りの時は厳しい
見栄え、内容、ロケーション、全てそろっています。こんなルート、他にはありません。
クレイジージャム
マルチが早く終わったためその後にトライ。下部はレイバックで超えて、ハンドはバチバチ。個人的には上部...
下部は思い切って行けば登れる。 上のワイドは5.9がそこらだと思うけど、つらく感じる。
バナナクラック
白髪鬼
シュピネイター
燃えるお兄さん
神威
エクセレントパワー
花崗岩13の登竜門。 安定した11台の登りと核心をこなすパワー・持久力も必要。 レストポイント...
シルクロードからロッキーロードにつなげる高さ50mの長ーいルートで、日本初の5.13 見栄えは抜...
メランジ
コロッサス
MARS
ローリングストーン
サマータイム
流れ星
出だしからパワー全開ムーブ 核心超えたあとも長い 標高が高い(終了点で約1,960m)ので酸欠になる
春うらら
核心最後はフェースムーブで逃げ切った。
不動の拳
3段ハングクラック
Humble
千日の瑠璃
Soul Mate
パチンコゲーム
Maturity
Pass iT on
最後の者
レッド・イーグル
ランボー
※自動抽出の動画
湯河原
神居岩
湯川の岩場
御在所
見晴岩
鳳来
御前岩
鷲頭山