0
tatsu(2023年 01月 07日)
花崗岩13の登竜門。 安定した11台の登りと核心をこなすパワー・持久力も必要。 レストポイントが多いので頑張って通えれば登りやすいルート。 13を目指す方はぜひ。
竹田遼(たけちゃんねる)(2025年 04月 29日)
日本を代表する花崗岩の5.13a。花崗岩経験値の問題かもしれませんが、コンディションの掴みにくさや順番待ちを総合するとRPするのはかなり難しいと思いました。僕にとってはhard 13aです。 ...
Galapagos Cl...(2025年 02月 10日)
日本初の5.13。ロケーション、内容、40メートル近い長さ、全てにおいて日本を代表するルートだと思います。 166㎝ 女子ムーブの動画を貼り付けておきます。
岩場情報 | 長野県 / 小川山 / マラ岩・兄岩周辺 / マラ岩 |
---|---|
ルートタイプ | リード(フェイス) |
グレード |
5.13a
|
体感グレードの平均 | 難しめ 平均グレード5.13a |
限定 | 繋ぎセクションで右カンテは使用しない |
記録数 | 6 記録 |
いいね・お気に入り数 |
2
|
ボルトの数 | 14 本 |
ルートに関する注意事項 |
|
オレンジ色のラインが エクセレントパワー の登攀ラインです。
山側
北面(妹岩側)
沢側
ケイブ上
ケイブ下
オバーヒート
投稿されたコメントはありません。
コメントを投稿するスーパークラシック(リード)
スーパークラシック課題まとめ。 面白い、有名、または...