十一面岩左岩稜末端壁/T & T
十一面岩左岩稜末端壁/ペガサス(1P)
十一面岩左岩稜末端壁/アストロドーム
地獄エリア/カヌー
モツランド/ネームレスクラック
帯グラフをタップすると、該当グレードのルート一覧を確認できます。
5.2~(12本)
5.10a~(33本)
5.11a~(25本)
5.12a~(14本)
5.13a~(6本)
アストロドーム
下部が核心でした。カムは0.75-0.5-0.4-0.75-0.4-0.5-0.75-4-1
下部のシンハンドが核心。かなりパワーを使った。中間部より所々でレストでき、しながらステミングで上が...
エアウェイ2
エアウェイ
トワイライト
ペガサス(1P)
実質ワイド\(^o^)/ とても疲れた… 奮闘的な登りになったけど、もっとスマートな登り方があ...
T & T
核心でよれて乗越ができない。
トラベルチャンス
ネームレスクラック
ドリルいらずのハング経由で登った。
花唄小径
現人神
人間宣言
スネークルート左
スネークルート右
岩の殿堂
カヌー
四つ星のクラックルートで、フィンガー、ハンド、ワイドを30m弱のルート長で試されます。プロテクショ...
下部核心。サムロックで何とか抜けられた。上部は持久力が必要?
N字ハング
B1フィンガー
核心は、ダイクを越えた先の遠いフィンガーを取りに行く一手。 フィンガーが甘いので側壁に体をズリズ...
JECCルート
60mロープで百獣の王終了点までロアダウンできるが、ほんとにギリギリ。場合によってはビレイヤーが少...
黄河
1p2pをリンク。下部トラバースから立木までは流れ悪いのでスリング延長が必要。フレアチムニー、OW...
5,6は無くても何とかなる
アルカイックスマイル
画竜点睛
よろめきクラック
ルート名通りよろめいた。下部核心。
左差し→レスト→左差し→(核心)→右差し 苦し楽しい。出だし核心と言われてるけど、上部のOWのほ...
名無しの権兵衛
文武は両道
産まれる気分
南面からスタート、岩の北面に出た後、少し登り、岩と岩の間を抜けて南面に戻ってくる。 産まれる気分...
親子の絆
不埒な仁義
石触エレジー
瓦クラック
込め手(GOMETE)
※自動抽出の動画
瑞牆クラックルート上位30
瑞牆のルートスコア上位30のクラック
ルート集:清水博
清水博の初登ルート
瑞牆山