0
ガチむりんの中身(2025年 06月 17日)
烏帽子岩左稜線よりも、こちらの方がある気が少なく、全体を通してクライミング要素も濃いので面白い。 加えて、景色も360度パノラマでよく、アプローチも近い。 秋にまた来たい。
岩場情報 | 長野県 / 小川山 / 涸沢岩峰群・仏壇岩周辺 / 涸沢岩峰群トラバース |
---|---|
ルートタイプ | マルチ |
グレード |
最高グレード 5.8
|
体感グレードの平均 |
やさしめ
平均グレード最高グレード 5.8
投稿記録内訳
5.7
1
5.8
3
|
記録数 | 4 記録 |
タグ |
オレンジ色のラインが 涸沢岩峰群トラバース の登攀ラインです。
花豆下部(右側)
花豆上部
第1岩壁
第2岩壁
第2岩壁(上部)
4峰(取り付き)
4峰(上部)
3峰
小川山 涸沢岩峰群トラバースの動画を自動抽出しています。動画が正しく表示されていない場合があります。
投稿されたコメントはありません。
コメントを投稿する