0

中央の記録

2023年末にボルトが打たれ、リードで登れるようになりました。ありがとうございます!
体感的には、5.11aくらいはあるような気がします。

やっとマスターリードで登れました!
動画を見る
ルート名 日和田山 / 女岩 / 中央
設定グレード 5.10d
  • 6b+
グレードについて
体感グレード 5.11a
  • 6c
完登時グレードが設定グレードと異なる場合も変更可能
ステータス レッドポイント
総トライ回数 1 回
登った日 2024年 06月 22日

動画

履歴

24年9月22日

再登 (合計 1トライ目)

久々に登りました。ギリギリ。
コメントを投稿する

24年6月22日

レッドポイント (合計 1トライ目)

2023年末にボルトが打たれ、リードで登れるようになりました。ありがとうございます!
体感的には、5.11aくらいはあるような気がします。

やっとマスターリードで登れました!
コメントを投稿する

24年6月9日

トライ中 (合計 1トライ目)

一月ほど前に登り手順足順がある程度わかったので、次回は大丈夫と思っていましたが、すっかり忘れ、、全然登れませんでした。。
コメントを投稿する

24年5月11日

トライ中 (合計 2トライ目)

RPできると思っていたが、うまく行かず。
1つ左手のボールドを見落としていた事に、最後の最後で気づくも、時間と腕切れ。RPは次回に持ち越し。
コメントを投稿する

24年1月6日

トライ中 (合計 1トライ目)

2023年末に新たにボルトが打たれ、リードでも登りやすくなったルート。
核心部分手前のカチの代わりにその右隣りのカバを使う登りは、女登りだそう。
一応、カチを使う男登りで頑張ろう。

2024/4/21 詳しい人に手順、足順を教えてもらった。おかげで、次回はRPできそう。今回は、ワンテンションでトップアウトまで。

2024/1/6 昨年はさらまん用の中央のボルトを使ってリードで登っていましたが、クリップだけでも大変でした。今年初めてですが、女岩にやってくると中央用のウェッジアンカーが4本打たれていました!!!
ありがとうございます。
が、それでも最後のアンカーまで辿り着けず、敗退。次回また頑張ります〜
コメントを投稿する
×
Loading...
現在地取得中...
Loading...