
エリア | 瑞牆山 / 小川山 / 名張 香落渓の岩場 / |
---|---|
ルート数 | 12ルート |
日数 | 5日 |
帯グラフをタップすると、該当グレードのルート一覧を確認できます。
マルチ(4ルート)お手伝いしますの記録
ホールドが判りにくいけど、判れば簡単。
ペガサス(1P)の記録
実質ワイド\(^o^)/ とても疲れた… 奮闘的な登りになったけど、もっとスマートな登り方がありそう、左のクラック使うと...
B1フィンガーの記録
核心は、ダイクを越えた先の遠いフィンガーを取りに行く一手。 フィンガーが甘いので側壁に体をズリズリしながら体を引き上げるム...
ジュマンジの記録
核心は後半のワイドハンド→フィストのパートと思うが、出だしの薄被りほうがムーブ、強度ともに悪い。終了点手前は2手くらいティー...
レインボー・クラックの記録
蜃気楼(1P)の終了点をカムで作ったので、これの回収のために登りました。意外と悪いよ~
蜃気楼の記録
1Pのみトライ。 きれいなコーナークラックで登攀意欲がそそられるが、取り付いてみると悪い… レイバックの掛りが悪くなるあ...
JECCルートの記録
60mロープで百獣の王終了点までロアダウンできるが、ほんとにギリギリ。場合によってはビレイヤーが少し登る必要有り。NPルート...
かみなり太郎(3P)の記録
1pのみオンサイト。 フェイス、フィンガークラック、スラブと色々出てくるので楽しい。ルートが蛇行する(名前の由来か?)ので...
ディナーアウトの記録
#7が無いと、Rなルート。#7買った記念にトライしてみた。 クラックの内部が広がっているので#7を使うが、sq.Ch.では...
かぜひきルートの記録
1Pのみトライしてオンサイト。 外足の基本を練習するのに良い課題だと思います。おすすめ。 個人的な核心は出だしクラックに...
不動沢愛好会ルートの記録
1Pのみオンサイト 楽しいルート。おすすめ。 下から見るより傾斜を感じるがステムでうまくかわしながら登ればグレード通りか...
ばんざいジャムの記録
クラックは中間部から上が難しい。薄被りに堪えてフレアの奥に甘いハンド。外足ジャムの効かせ方が胆。 核心はカムセット。セット...